夏なのに、足が冷たい?

それ、身体からのSOSかもしれません。

「毎日暑いのに、なぜか足元だけ冷えてる」
「エアコンの部屋にいると、足首から先が氷みたい」
そんなふうに感じている方、けっこう多いんです。

実はそれ、夏特有の冷えによる身体のサインかもしれません。

暑い季節に「冷えてる」なんて、気づきにくい。

夏は、外は猛暑。
でも室内はエアコンでしっかり冷えている。
冷たい飲み物やアイスを口にすることも増えますよね。

こうして身体の内側も外側も、じわじわ冷やされていくことで

足元やお腹が冷たい/むくみやすい/頭痛が出やすい/眠りが浅いなどの不調が起こりやすくなります。

暑さに気をとられて「冷えてること」に気づけないまま、不調を見逃している方も多いのです。

その不調、実は「冷え」から来ているかも。

・足先だけが妙に冷たい
・夜、エアコンの風で目が覚める
・夕方になると足が重だるい・むくむ
・生理やお腹の調子が乱れがち
・ 寝ても疲れが取れない

これらは、夏の冷えが引き起こす代表的なサイン。
また、表面上は「肩こり」や「だるさ」として出ていても、根っこには冷えが潜んでいることも。

夏こそ、整えるべきとき。

冷えは放っておくと、自律神経の乱れや免疫力の低下につながることもあります。

さらに厄介なのは、「気づいた頃には、もう不調が慢性化していた」というケース。

だからこそ、暑いこの時期にこそ、身体の深部から整えるケアが必要なんです。

冷えているのに気づけなかったあなたへ。

「夏は冷えないもの」
「暑いから大丈夫」

そう思っていた方こそ、いま一度ご自身の身体を見つめてみてください。

表面の暑さにだまされず、身体の奥にあるサインに気づいてあげることが、慢性不調から抜け出す第一歩になります。

\夏こそ「冷えとり整体」おすすめです/

身体の深部にアプローチして、芯から温めながらゆるめていきます。クーラー疲れや、足先の冷えが気になる方に、ぜひ体感してほしい施術です。