本当はつらいのに「まだ大丈夫」「みんな頑張ってるし」って、つい、自分にムチを打つように日々を走ってしまう。
そんな頑張り屋さんに、よくお会いします。
肩こり、首の重だるさ、常に張ってる背中。
なんとなく浅い呼吸と、取れない疲れ。
それらは、ただの“疲労”じゃなく
“がんばりすぎたサイン”なのかもしれません。
当店では、まず最初に「どうなりたいか」ではなく、「どこがつらいか」「どうしてつらくなったのか」をていねいに聴かせてもらっています。
アロマの香りは、癒しのためだけではなく、緊張した身体や神経をやわらげリセットし、新しい自分を引き出すための“はじまりのスイッチ”。
手で触れることで身体の深い部分の声が聴こえてくることもあります。
その場しのぎではなく
「つらさの根っこ」と向き合う。
そうすることで、本当に身体が求めていたやすらぎや、回復力が戻ってくる。
ただほぐすだけじゃない
「わたしの身体を、ちゃんとわかってくれる場所」
そんなふうに思ってもらえたら、うれしいです。
あなたが今日も“何気なく頑張ってしまった”その身体。ゆっくり、ちゃんと、向き合ってあげませんか。